☆ NEWS ☆

【 当店ツアーについて 】

当店ツアーに参加される方へ!⇒ コロナ感染症への当店の取り組みについて

ジョーの口内保育!

【天候】 晴れ!  東風!!
【気温】 最高26℃、最低16℃
【場所】 一湊元浦/一湊タンク下
【透明度】~15m
【水温】 25℃

今日は中国からお越しのJさんとファンダイビング!!
午後には屋久島から帰るということで、午前中に2DIVE行ってきました~(*´▽`*)

まずは体験ダイビングエリアでリフレッシュダイブ♪ すこし早い時間のスタートだったので、静かな海を貸し切りでしたよ(*’▽’)
そのおかげか、なんだかいつにも増して魚影が濃い!!
ウミガメにはトータル3個体も会えちゃいました~( *´艸`)

2本目は屋久島のメインのダイビングエリア、タンク下へ!
最近の水温上昇に伴って、海の生き物たちの活性も上がってきたようで、イシモチ系やテンジクダイ系の口内保育はもちろん、ニジギンポやルリホシスズメダイの卵守りなどもよく見られるようになってきました~♪

こうなってくるとそろそろ始まるのがジョーフィッシュの口内保育(*´з`)!
今までチェックしてきたときは持ってなかった卵でしたが、ガイド中の今日はしっかり口内保育してました~♪
上の写真の左下の子が口に卵を咥えてます(*´▽`*)

ゲストさんもしっかり見れて、お魚のパパさんの子育てに感心してましたね!!

自然が大好きなゲストさん、今は北京に住んでるようで、屋久島からかえりたくないよ~っと言ってましたが、またすぐにでも来そうな雰囲気でした(笑)

今度はぜひ屋久島に長い間滞在できるプランでお越しくださいね~♪
今日はありがとうございました!!

 

 

 

 

 

Posted by kei