☆ NEWS ☆

【 当店ツアーについて 】

当店ツアーに参加される方へ!⇒ コロナ感染症への当店の取り組みについて

CONTACT US : kaiolohia@po4.synapse.ne.jp

今日は(自分の)ファンダイブ!?

【天候】 晴れ!  北西風!!
【気温】 最高24℃、最低13℃
【場所】 一湊タンク下
【透明度】~15m
【水温】 21℃

トラフコウイカ 屋久島 ダイビング

*トラフコウイカのガーディング
今日はカメラを持ってセルフダイビング! GW中はほとんど一湊元浦やクレーン下エリアで潜ってたので、以前潜った時(透明度5m・・・)はどうなったかなぁ~っと思ってたけど、かなり良くなってた♪
うれし~(*^_^*)

*アキノハマカクレエビ(?)
ちょーどダイビングポイントに着くと、他店のガイドさんがいたので準備をしながら話を聞いてると、今日はバイオレットボクサーシュリンプを撮影しに行くとのことで、目的もなかった僕はついて行かせてもらうことに(笑)

甲殻類好きだけど、初めて見た上の子(めっちゃキレ―♪)と、下のミズタマウミウシを丁寧に紹介してもらえました(*^_^*)
いや~、カメラ持って行ってたので、完全お客さん気分でした(笑) ありがとうございます~♪

*ガイドMさんのマンタ指示棒抜き(笑)

透明度が良くなっていくにつれてどんどんと減っていくアミ類たち・・、こうなるとジョーフィッシュも探しにくくなるんだよな~っとフラフラしてると・・・いた~~(*^^)♪

君たちもそろそろパートナーを見つけて口内保育するシーズン♪
口内保育ジョーも見つけるぞ~!